ゆる~いペースで奈良を楽しむ
食べたり呑んだり

奈良で老舗の珈琲豆専門店|凡豆(ぼんず)で夏におススメのコーヒー

珈琲豆専門店凡豆
かぱお
かぱお
うっかりコーヒーが切れたので
奈良市で老舗のコーヒー専門豆店
凡豆さんに豆を買いに行きました。

この記事では

  • 奈良の老舗珈琲豆専門店、ボンズさんのこと
  • 夏向けの珈琲豆
  • 美味しいアイスコーヒーの入れ方

などをご紹介いたします。

あなたのコーヒーライフのお役に立てれば幸いです。

老舗の珈琲豆専門店、凡豆(ぼんず)さん

凡豆さんは、1955年(S30)創業

素敵なシニアのご夫婦が経営されています。

今のオーナーのお父様が開業なさったそうです。

お店は

凡豆全景
かぱこ
かぱこ
お店は歴史感が漂うおしゃれな古民家

ロースターの煙突がチャームポイントです。

  • 玄関先は、昭和感一杯のアクセサリー
  • 季節の花いっぱいの花壇
  • 石の鬼???

とにかく、入口から楽しいのです。

店内に入ると、
右がコーヒー販売スペースで
いつも奥さまが対応してくださいます。

物腰が柔らかく、上品な感じで
接客していただいてるだけでなんだか癒されます。

左にはけっこう大きなロースターが据えられています。
こちらは、いつもご主人様が豆を煎っておられます。

さらに奥は以前は喫茶スペースとしてお客様を招いておられたようですが
残念ながら、今はもう喫茶はされていません。

夏におススメコーヒー

今日は5月下旬で夏日!

すごく熱さを感じたので酸味のある豆で暑気を飛ばせればいいなと思い

  • イタリアンローストブレンドを200g
  • エメラルドブレンドを500g

を購入しました。

夏におススメのイタリアンローストブレンド

酸味が効いた豆です。

暑い時期アイスコーヒーにするととってもさわやかなのです。

もちろん、ホットでもすごく美味しいのです。

ただ、うちの奥さまが「酸っぱい味」が苦手ということもあり
もっぱらアイスコーヒーとして愛飲させていただいてます。

水出しコーヒーの作り方

凡豆さんに教えてもらった
簡単で美味い「水出しコーヒー」の作り方を紹介します。

【材料】

水1リットル:挽いた珈琲の粉100g
※目安です。お好みで調整しましょう。

【作り方】

  1. 挽いた珈琲豆を容器(サーバーなど)に入れ水を注ぐ
  2. 冷蔵庫に一晩入れて置く
  3. 朝になれば出来上がり

【飲み方】

  1. 氷を入れたガラスコップを準備する
  2. 粉をペーパーフィルターで濾して注ぐ

【コツ】
粉を最初からティーバック用の袋に入れておけば越す必要がありません。

以前の私は
「水出しコーヒーは、コーヒー専門店で飲むもの」
と勝手なイメージを抱いていて敷居が高かったのですが
凡豆の奥さんにこれを教えてもらってからは
「我が家の夏の定番」として楽しんでいます。

エメラルドブレンド

凡豆さんには2つのオリジナルブレンド

  • ゴールドブレンド
  • エメラルドブレンド

があります。

どちらも甲乙つけがたい美味しさなのですが

ゴールドブレンド
しっかり深みのある味わいでなんだか落ち着く感じがします。

一方、エメラルドブレンド
ゴールドブレンドより少し軽くやや酸味も楽しみ漢字の珈琲です。
※あくまで私個人の感じ方です。

これからの暑い季節なので
ホットも少し酸味のあるさわやかなエメラルドブレンドを購入しました。

珈琲豆専門店|凡豆(ぼんず)の店舗情報

凡豆さんのお店情報です。
Webサイト:https://bons-nara.shopinfo.jp/
休業日:火曜日
住所:〒630-8306 奈良県奈良市紀寺町1023
電話番号: 0742-23-7043
駐車場:1台
地図

奈良の珈琲豆専門店、凡豆の記事まとめ

凡豆さんへは、信号のない交差点を入るので
始めていくときは少し戸惑うかもしれません。

しかしその、隠れ家的な立地条件が
私だけのお気に入りのお店という特別感を盛り上げてくれるのです。

「私だけのお気に入り」感は満天なのですが
意外と(すいません)お客さんが絶えません。

バイクや車のナンバーを見ると
他府県ナンバーもよく見られます。

さすがは、人気の老舗珈琲豆専門店です。

コーヒー好きの方は
ぜひ、老舗の味を堪能してみてください。

「そこまでコーヒーは、、、」
なんてあなたも、奈良まちの歴史を感じにお伺いください。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。